PR

ブログの始め方から内容まで|初心者の私の収益化までの道のり

当サイトはプロモーションが含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次
スポンサーリンク

ブログをはじめて収益がでるまで

ねがぽじ

まったくの無知からパソコンを立ち上げました。
2ケ月以内で収益化し4桁更新中です。

アドセンス合格を目指してる方は、最後までお付き合いくださいませ。

私がブログをはじめた3つの理由

  • 書くことが好きだから
  • 誰かのために言葉たちを届けたいから
  • 書くことを仕事にしたいから

▼興味がある方は是非

では、収益化にいたるまでの道のりです。

▼ご参考までに


パソコンが届くまでにやったこと

2021年11月1日~10日まで

チェック
  1. YouTubeをひたすら見る
  2. わからない用語はググる
  3. 本を読む

YouTube で勉強

  • ヒトデさん 初心者向け
  • マナブさん SEO

私はこのお二人のおかげで学べることができました。

ヒトデさんは、初心者にはとてもわかりやすいです。

たまに冗談をふまえつつ楽しく説明されています。

hitodeblog|完全初心者のためのブログの始め方
ヒトデさんのブログです

マナブさんは、SEOも然り文章の書き方やテクニックなど。

manablog
マナブさんのブログです

あと、パソコンをすぐ立ち上げられるよう知識も頭にいれました。

お風呂の時間と寝る前も
必ず YouTube を携帯で見て勉強しました。

正直それでもまだSEOに関しては、自分は完璧ではないですが。。。

わからない用語はググる

けっこう色んな横文字がでてきて
「なんぞやっ??」ってことがありすぎました。

まず自分が気になった用語を調べました。

  • SEO=検索エンジン最適化
  • YMYL=医療・健康・法律・金融など人生に大きな影響を与えるジャンル
  • E-A-T=専門性・権威性・信頼性

メタディスクリプションって聞いたときには
「ドラクエか?」って思ったほどの無知さでした。

♦メタディスクリプション:記事の説明

他にもまだありますが、その都度ググる癖をつけています。

本を読む

  • 【「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。】
  • 【沈黙のWebライティング】

この2冊を読みました。

【「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。】は、

一流のライター・作家・ジャーナリストの多くが身につけている書き方のコツを、1冊にまとめたものになっています。

【沈黙のWebライティング】は、漫画形式で、章の終わりごとに”まとめ”が書いてあります。

上記2冊の他にもう1冊・・・
ブログをやるなら必ず読まれている本も

自分が読んでみて収益につながった本です。↓
本の内容を詳しく書きました。

①~③を10日間繰り返しました。

完璧にインプットされたわけではないですが、

パソコンを立ち上げる前にやっておいて良かったと言えます。

そして・・・

パソコン立ち上げ

11月10日 パソコン届く

~ブログ開設までの1週間

チェック
  • ワードプレス
  • サーバー
  • ドメイン
ねがぽじ

事前に勉強しておいて良かったです

そのおかげで、すぐに選ぶことができました。

You Tubeを見ながら早々に作業へと取りかかります。

ワードプレス

費用はかかりましたが他とは違い、

自分のブログが消滅する可能性がないことを知りました。

運営は自分自身だということです。

作成にはかなり手こずりましたけど。。。

サーバー・ドメイン

ConoHa WING

初期費用とドメインが無料で驚きでした。

初心者はベーシックプランで十分です。

1年契約で月1000円前後のうえ、

テーマ・SSLをまとめて一括申し込みできます。

「初心者の私は助かりました」

自分に合ったサーバーを選んでみて下さいね。

すべてはYou Tubeのかたのおかげです。

壁にぶつかりながら

何度も一時停止したり巻き戻したり、
自分のペースで立ち上げることができました。

グーグルアドセンス申請

11月16日

はじめて記事をアップする。

今読み返すと「なんじゃこりゃ?」ですが、

そんなダメダメ6記事

(11月25日にTwitterはじめる)

11月30日 初申請

勢いで「えいやー」

12月6日 第1回目

ダメ元だったのでやはり不合格

そこには腕を組んだ外人さんがいたのであった。。。

その日にサイト内見直す。

「あっ!」
サイトマップが不完全だと気づく。

読んでくださる方の立場になっていなかった。(反省)
再び申請。

12月11日 第2回目

また不合格

「外部サイトに同じ記事はダメなのか?」と考えた。

記事をいったん消す。

12月18日 第3回目

3度目の外人

「終わった・・・」
もう会いたくなかったのに。。。

4回目は絶対合格したかったので、念入りに見直した。

Twitterフォロー・フォロワーさんからの

アドバイスをすべてやった。

ポイント
  1. プライバシーポリシーの内容見直し
  2. カテゴリー減らす
  3. デザインの工夫
  4. 画像は適度に入れる
  5. 内部リンクを貼る
  6. ASPリンク貼らない
  7. 経験談でオリジナルに
  8. 色使いは3色くらいがベスト
  9. 再申請のタイミング
  10. アドセンスコードの貼る場所

上記のポイント11項目の見直し

アナリティクスとアドセンスの内容を追加。

➁親カテゴリー4・子カテゴリーがそれ以上だったので子を消去し、親3だけにした。

③テーマが【cocoon】なので、

You Tubeのさっとがサンを見て工夫した。

さっとがブログ‐WordPressブログ運営に役立つノウハウ集 (sattoga.com)
(さっとがさんのブログです)

④見出しの下以外にも、
吹き出しやタブボックスを使った。

⑤関連する記事に貼った。

⑥貼っていたASPリンクを外した。

⑦文章の中に
「経験談です」の一言を加えてみた。

⑧カラフルに彩るのをやめた。

⑨修正した当日と少し間をあけて試した。

➉「運」こればっかりはグーグルさんの気分次第という噂。

受かるタイミングが「運」なのか?

⑪【cocoon】の場合
広告コードではなく、ヘッド用コードに貼る。

以上、アドバイスしていただいた事をすべてやりました。

最後の⑪に関してなのですが・・・
「えーーーーーっ?!」という事件が。

私、重大なことに気づきました。

見直してみたら、そもそもヘッド用コード

アドセンスコードを貼っていなかった!

こんな初歩的ミスしてました。

おこがましいですが、

こんな私からのアドバイスです。

もし不合格になってしまった時は

まずアドセンスコードを貼ったかを先に確認してください。

ねがぽじ

たぶん私くらいしかいないと思いますが

それに気づけたのは、Twitter仲間さんのおかげでした。

自分だけでは無理でしたから。絶対。

12月27日

4度目の正直で合格

外人さんと「おさらばえ~」できました。

12月29日

早くもまさかの3桁収益。

まったく思ってもいないことでした。

今年に入り、4桁更新中。

「なぜ?」

まだ2ヵ月も経っていない初心者なのに。

その理由があるとするなれば・・・

「Twitter仲間さんに心がけていたことかな?」と。

Twitter

ブログを書く以前に大事なとのつながり

ねがぽじ

お節介と思われても
見て見ぬふりよりはいい

自分がTwitterをはじめた頃

されて嬉しかったことを自分から率先してました。

時間があるときは、
必ず呟きを読んだり記事を拝読したりと。

・困っている内容や質問

・興味や共感

・面白い内容

そういう時「ポチ」っとだけでなく、

本当に自分が思ったこと感じたことを
言葉にのせてました。

「お節介かな」って思いながらも。

心のつながりなんじゃないかなと・・・思ってしまいました。

この記事が参考になったら幸いです。

ブログを読んでくださる方へ感謝

ですね。

▼コチラは参考までに

最後まで読んで頂きありがとうございます。

お疲れ様でした☘

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは、記事の最後のTwitterで人との繋がりが大切という話、大変共感しました!
    僕もねがぽじさんと同じでアドセンス合格後すぐに4桁に到達したクチです。
    Twitter上で他の人のブログを読んでコメントするようにして自分のブログも見てもらえるよう活動していたのが功を奏したと勝手に肯定しています。
    他の方のブログを読むのって勉強にもなりますし、メリットしかないですよね。
    ブロガーが喜ぶのってDM送りつけて収益化の情報商材を紹介することではなく、読んでコメントしてもらえることではないかといつも思っています。
    というわけで、Twitterで絡んでもらえたので遊びに来ました。ありがとうございました!

    • ほろろさん。コメントありがとうございます!
      一日でワンコイン♪ってリプしましたよね!記事読んでくださり嬉しいです。
      私も読んでコメントもらえることは喜びだと思っています。
      共感です!

      正直、収益化は大事ですが人との繋がりが大きな財産になると思ってます。
      こちらこそご丁寧にありがとうごございました!

ねがぽじ へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次