「恋愛に発展させたい」振り向かせる裏技

学校生活3年間。
2年半の片思いでした。
その間、玉砕覚悟の告白6回。

10代の時に使ったテクニックですw
結果…振り向いてもらえました
中学生・高校生ってほとんど学校内で好きな人と会えますよね。
休み時間、廊下だったり、部活だったり、違うクラスなら見に行ったりと。
限られた時間をフル活用しなきゃ!ですね。
- 視界に入りまくる
- 注目してもらえるようコケる
- イベント以外でも告る
- 「興味がないわ」と態度にだす

過去の自分を思い返しながらお伝えします
▼興味がある方は合わせてお読みください

視界に入りまくる

恋愛に発展させるには、存在を知ってもらわなければなりません。
好きな人と話すのはドキドキしますから、ただ視界に入ればいいだけです。
入り方
- 好きな人の目線の先に自分がいること
同じクラスならチャンスはたくさんありますよね。
クラスが違えど、休み時間なら自分から行っちゃえばいいのです。
1人の時でも友達といる時でも、目線の先に自分がいること。
周りにも協力してもらえばいいと思います。
「心理的に嫌いな人は視界に入れないけれど、無意識なら認知してもらえるようになりますよ。」
注目してもらえるようコケる

「気を引く」には、あえて心配させるか笑われること。
好きな人の前で、思いっきりコケる。
何もないところでつまづいたり、転んでドジを踏むのです。
「大丈夫?」って心配されたら話すキッカケにもなるし、笑われたらそれはそれでOK。
「よくコケる人だな」って、変わってる人だと思わせればいいのです。w

恥ずかしくてもその時は印象に残ればいい
イベント以外でも告る

- バレンタインデー
- ホワイトデー
- 夏祭り
- クリスマス
- 誕生日
だいたいこのタイミングで告ります。
でもそれ以外の何でもない日に告るのです。
「不意打ちに」
私は気持ちが抑えきれなくて、家まで行ったことがあります。
「家まできた・・・」って思われても好きな気持ちは伝えなければと。
10代なら通用しますよ。私しましたしね。
成人してからだと、ストーカーに思われがちですから。。。
「興味がないわ」と態度にだす

本当は好きで好きで仕方ないのに「もう興味がないわ」作戦です。
一通りのプロセスを踏んだら、好き好きオーラからクールになりましょう。
やってて自分が辛かったですけど、振り向いてもらうためには、「駆け引き」も必要になりますから。
存分にアピールしてきたことで、今度は好きな人が自分のことを気になりだします。

そう感じたら再び告る準備を
私の記憶では6回は告りました。
もしかしたらそれ以上かもしれませんが。
携帯電話がない時代。PTA名簿で調べて告ったこともあります。
「でも!」
思いを伝えるなら必ず会ってするべきだと思うのです。
結論

頑張った甲斐あって、好きな人から「つきあって」と言われました。
- 視界に入りまくる
- 注目してもらえるようコケる
- イベント以外でも告る
- 「興味がないわ」と態度にだす
以上、私がガチでやってきたことでした。
参考になればと切に思います☘
本気と熱意があれば伝わる可能性あり
好きな人の目を見て・・・
ですね。

コメント