PR

不機嫌な妻と無関心な夫「不機嫌な理由」をまとめてみた

当サイトはプロモーションが含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次
スポンサーリンク

不機嫌な妻と無関心な夫

妻が不機嫌になるのは理由があります。

妻:「今日なにする?」

なんでもいいよ

妻:『はぁ?』

無関心な夫よ。

激おこ案件のはじまりです。

リアルな本だと思って、
ぜひ最後までお付き合いくださいませ。

妻が不機嫌になるパターン別

【理由】と【対処法】

経験談も踏まえお話ししていきます。

夫婦円満のために

理由と対処法を知って、関心ある夫になりましょう!

ねがぽじのプロフィール

妻が不機嫌になるキッカケ

8つの中で赤文字は要チェックです。

  1. 夫の実家
  2. イベント・誕生日
  3. 体調(生理・更年期)
  4. 急な仕事
  5. 過去の話をする
  6. 家事・育児の疲れ
  7. 無言になる
  8. 原因のない不機嫌

一つ一つ解決していきましょう。

理由

【夫の実家】

だいたいの妻の場合。

夫の実家は世界で1番行きたくない場所だという事を知っておいて下さい。

  • 夫が妻の実家へ行く
  • 妻が夫の実家へ行く

違いがあるのです。

男は別に動かなくてもいいけれど、女は色々と動かないといけない。

姑と妻の世界が繰り広げられます。

  • 食事の前と後でアッチラコッチラ
  • 親戚いるならもっと気を遣い
  • なかなか座れず休めない

動かない嫁はただの嫁

使えない嫁のレッテルを貼られるのです

赤ちゃんや小さいお子さんがいた場合、妻のやること動くことが多くなります。

子供がまだいないのなら、

「孫はまだなのかしら?」

姑のこの言葉はストレスにもなります。

この時点で妻の地雷が増えましたポソッ

夫からの配慮も優しさもなく、

飲んだくれてるのを見たら・・・・・

『・・・・・どうしてやろうか、この夫』

妻は不機嫌になります。

  • 無言を決めこむか
  • 感情をぶつけてくるか

妻の性格によってわかれます。

私の場合は、
無言からの暴言に変わりました。

冷たい態度をとり、2人になった帰りの車の中とかに吐き出しましたね。。。

妻に対しての配慮を忘れずに

【イベント・誕生日

  • クリスマス
  • 結婚記念日
  • 誕生日

前からわかっている日なのに、

忘れたりその日に仕事をいれられると、不機嫌になります。

「もう大人なんだから誕生日は・・・」

更なる怒り案件勃発です。

禁句にしましょう。

イベント行事は大事にした方がいいです

その日だけは妻を絶対優先に

【体調(生理・更年期)】

ここここ。

結論から

生理・更年期に対して理解を

夫がわかろうとしてくれないのが原因!?

妻も自分ではコントロールができない苦しみがあります。

不機嫌になりたいわけじゃないのです。

  • ホルモン
  • 年齢

に、関係することは夫の理解が不可欠。

生理

イライラする原因は、ホルモンの変化により脳に余計な負担がかかってしまうためなのです。

気分が落ち込む女性もいますが、

それよりも人や物に当たってしまうことが多いことを知ってください。

妻が生理の時は脳を使わせないこと。

休ませてあげたり、リフレッシュさせてあげることが大事です。

更年期

閉経(生理が終わったこと)を挟んだ、前後10年間を指します。

一般的には45歳~55歳。

個人差もありますが、調子がおかしくなった結果あらわれる不快な症状です。

ちょっとのことでイラっとしたり、急に気分が落ちます。

他人には当たらないのですが夫にはその時の気分がでやすいです。

甘えだと思って受け止めてあげて下さい

【急な仕事】

約束をしている日に突然の仕事が入ると

頭では理解しようとするが、心が追いつかなく不機嫌になります。

  • 「イレギュラーは仕方ない」
  • 「仕事だから」

妻も理解しようとします。

そして妻の心の中は、

  • お洒落しようとしていた
  • 楽しみにしていた
  • 他の約束を犠牲にしていた

埋め合わせを必ずすること

リードして癒しの空間に連れて行ってあげましょう。

美味しいものを食べればご機嫌も直りますw

【過去の話しをする】

結婚前につきあっていた元カノのこと、女関係などはやめたほうがいいです。

まれに妻から言い出したとします。

妻:「過去だし怒らないから話して」

・・・・・・

・・・・・・・・・

いや、怒ります

妻から聞いたくせに「おい!」ってなる

でもこの機嫌の悪さは「やきもち」です

ギュッと抱きしめてあげて

家事・育児の疲れ

  • 掃除
  • 洗濯
  • 料理
  • 育児

仕事もしていたら、ほとんど一人の時間がないに等しいです。

「部屋が散らかってるぞ」

「おかずこれだけ?」
「ママ~ビールもってきてー」

「服がシワシワじゃんか」
「○○が泣いてるよ」○○=子供の名

この時すでに、
地雷を踏んでいることに気付きましょう

妻:『・・・・・・・・・・・。』

。。。。。。。。

。。。。。。。。。。

マジギレ5秒前ですね。

日々の不満が蓄積されていると、何気ない夫の一言がトリガーになります。

『じゃぁ、オマエがやってみろ』
『私はこれだけのことをこなしてんだよ』
『協力ってもんがないのか?』

突如として起こる事件発生。

夫の晩御飯のハンバーグだけ、”たわし” に変わります。

家の中は「嵐が去ったあと」・・・

そうならないよう、家事と育児に積極的に協力してあげてください。

言葉より行動で示すこと

【無言になる】

「1番悩むところじゃないですか?」

それなぁ

「ですよねぇ」

なぜ妻は無言になるのか?

耳をかっぽじってお聞きくださいませ。

●日々の生活の不満が、
もうどうにもとまらない

ありとあらゆる文句や不満のオンパレードになるから。

●何度言っても同じ状況だから無駄

「改善をしてくれないので諦めてる」

●嫉妬してるのがバレるから恥ずかしい

「他の女性の話しはするな!」

●キレだすから言いたくない

「男のヒステリーは女より見苦しい」

●夫を本気で傷つけてしまうから

「体形や毛さえぼろくそに言ってまう」

●思い通りにならないとき

「ただのワガママ開放中」

●相手にされないとき

妻:「・・・・聞いてる?」

夫:「え?もう一回言って」

。。。。。。。。

『人の話しくらいちゃんと聞け・・・

●お腹が空きすぎたとき

「都合のいい子供に戻ります」

無言になる理由8つ

  1. 言ったら止まらなくなる
  2. 無駄だと感じている
  3. 嫉妬がバレる
  4. キレられるのが嫌
  5. ぼろくそ言って傷つける
  6. 思い通りにならない
  7. 相手にされない
  8. お腹が空きすぎ

妻によりますが、

無視と放置は逆効果

「もう本当に放っておいてほしい」と、

思う妻でない場合は寄り添ってください

無視と放置はさらに

不機嫌のもとなる可能性が。

【原因のない不機嫌】

「妻自身もよくわからないのです」

そりゃ夫もわかるわけないですよね。

もしあるとするならば、

小さな「不安」積み重なり「不満」に変わっているのかも。

負の感情がわいていて心に余裕がないのかもしれません。

私はそんな時、夫の無関心さに腹が立ったことがあります。

妻が不機嫌な様子でも恐れずに、

そっと気持ちを聞き出してあげる

「感情を受けとめてあげてください」

夫婦仲良く楽しく過ごすため、

妻の愛をとりもどせ!!
笑顔をとりもどせ!!!です。

「あともう少しのお付き合いを」

妻のSOS!?

妻の言葉を鵜呑みにしてはなりませぬ。

  • 「別に」
  • 「大丈夫」
  • 「怒ってない」
  • 「自分でやる」
  • 「一人にして」

基本、妻の言ってる言葉は真逆です。

●「別に」は別によくないんだけど・・・

●「大丈夫」は大丈夫じゃないし!

●「怒ってない」はかなり怒っている。

●「自分でやる」はあなたがやってよ。

●「1人にして」は放っておくなよ…

抱え込むと爆発するタイプかもしれないので、SOSを悟ってあげてください。

。。。。。。

。。。。。。。。。

「・・・妻って面倒くさいな」

あー!

心の声がスピーカーですよ!

「思いっきり聞こえてますわ」

不機嫌でいられるよりはマシだと、

裏の心を読んであげてください

妻は他人に感情むき出しにはなりません

夫だから甘えがでてしまう

仕事やプライベートで、ストレスが溜まっていることもありますから。

経験談

機嫌が直ったあとに、

「実はあの時こうしてほしかった」と、夫に言ったことがあります。

夫:「わかった」

私:「本当にわかってんの?」

その時の夫の言い方にも、また腹が立ち不機嫌になったことも。

そして怒りが爆発して暴れ、物にあたったこともあります。

夫には理解できなかったみたいです。

「ま、そうでしょうけど・・・」

その理由は、時間が経ってからじゃなく

やっぱり「その場のとき」に、してほしかったのです。

モヤモヤが溜まったまま時間が過ぎると

妻は納得できないままいるので、情緒のコントロールも難しくなります。

不機嫌への蓄積につながっていった。

何が言いたいのか?

解決できることはすぐしたほうがいい。

妻が不機嫌なその時に!

このお恥ずかしい経験談が、

役にたてばいいなと思いました!

対処法

共感して話をちゃんと聞く

妻の1番の共感者・理解者に。

プレゼントなどの「物」ではなく、

心に寄り添うことです。

ちゃんと「心」からしないと、

また不機嫌になる可能性がありますから

妻は、

夫の包容力に期待しているものです。

当たり散らかした妻の内心は、

『ごめんなさい・・・』っ思ってます。

まとめ

嫁が不機嫌になるキッカケ
理由

  1. 夫の実家
  2. イベント・誕生日
  3. 体調(生理・更年期)
  4. 急な仕事
  5. 過去の話をする
  6. 家事・育児の疲れ
  7. 無言になる
  8. 原因のない不機嫌

理由を知ったら対応を。↓

  1. 妻に対しての配慮を忘れずに
  2. その日だけは妻を絶対優先に
  3. 生理・更年期に対して理解を
  4. 埋め合わせを必ずすること
  5. ギュッと抱きしめてあげて
  6. 言葉より行動で示すこと
  7. 無視と放置は逆効果
  8. そっと気持ちを聞き出してあげる

不機嫌な妻の理由は・・・

無関心な夫!?

ですね。w

お洒落なレストランや旅行へと

愛する妻を癒してあげましょう。

家庭の安全が守られますw

最後まで読んでいただき、心から・・・
「ありがとうございました☘」

夫婦の絆を強くしていってくださいませ

ねがぽじはこんな人

あなた様の悩みを解決できたら幸いです

▼ご参考までに

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次